2019-01-01から1年間の記事一覧

黄金色に染まる牧草地

牧草が刈り取られた後の畑が夕陽に照らされて黄金色に輝いていました。F8号のキャンバスに描いてみました。(油彩画)

夕陽と桜の木

妙義山の絵に続き今回も横長の画面に表現しました。本庄西小学校校庭片隅の風景です。

妙義山麓の風景

少し横長な絵が描きたくてF8号のキャンバスを2枚つなげてこんな絵を描きました。本当はもう一枚繋ぎたかったのですが、2枚にしておきました。なかなか面白い作品になりました。

夕日

340坪の土地を借りて作物を作っています。ほとんど毎日畑に出かけているのですが、その向こうに日が落ちていく光景が綺麗で作品にしてみました。F8号の小品です。マチエールを生かして表現しました。

サックス奏者T氏

私が参加している上里町ファーマーズマーケットで、いつも音楽ライブで演奏しているサックス奏者T氏を描きました。彼の情熱的な演奏姿を絵画として表現しました。

馬の絵を描く

農協の直売所に私の作品が16点ほど展示されています。その作品を見たお客さんから絵の注文が入りました。馬の絵を描いて欲しいという依頼です。今まで描いた作品を売って欲しいという依頼はありましたが、こんな絵を描いて欲しいという依頼は初めてです。…

油彩画

この前の作品を今度はF60号のキャンバスに油彩画で描きました。画面が大きいのでこの前より細部にわたり丁寧に描けました。油彩画の特質であるマチエールを生かして描くことが出来ました。

絵画制作「お母さんと歌う」

エレクトーン奏者が童謡を演奏するとそれに合わせて親子が歌い出しました。その姿の愛らしいことお母さんと手を繋いで声を揃えて歌い出しました。女の子の嬉しそうな顔が何とも可愛いのですが、画面が小さいためその愛らしさがイマイチ表すことが出来ません…

絵画制作

私は重厚さのある物に心揺さぶられます。今回描いた絵はまさに私の興味と制作意欲をそそるモチーフです。求めていた対象でした。そのせいか60号という大きさにも関わらず何と6日間で仕上げてしまいました。描き始めてからずうーと手応えを感じながら制作…

桃源郷

ずーっと昔から時が流れ四季の移ろいの中で、この風景は変わることなく時を刻んできました。この変わることなくということが、実は大変重要なことのように思います。ここに住む私たちの幸せと深く関わるからです。桃源郷のような美しい場所でした。 桃源郷 P…

描き込みました。

写真ではあまりよく分からないかもしれませんが、この前の作品をもう少し描き込みました。少し良くなったのではないかと思います。

里山の春

私は美しい野山の緑の風景に引きつけられます。映画を見ていてもそんな風景が出てくるとそのことに思いが集中してしまい、物語の展開が房開けてしまうことがあります。これからの季節、我が町の野山は私の好きな色に染まります。 里山の春 P20号水彩画(…

春が来た。・・・を描きました。

10日ほど前に描き終わった作品です。我が町の小さな春を発見しました。心躍る美しさです。

絵画制作

3週間ほど前に仕上げた作品です。水彩画です。不透明水彩(ガッシュ)で描いています。埼玉県美里町の風景です。窓を開けたらこんな風景が広がっていたらどんなに幸せでしょう。地名の通り「美しい里」です。 早春風景 P20号(ガッシュ)

初めまして

はてなブログを始めました。今までのヤフーブログが終了になったため、こちらに移転致します。制作している作品などを中心に投稿致します。手始めに5年ほど前に作った自作のギャラリーをお見せしましょう。 初めて作った小屋です。最小は6畳一間の大きさだ…

春がきた

「春が来た。 春が来た。 どこに来た。 山に来た。・・・・」私はこの歌が好きです。まったく単純な言葉しか使っていないにもかかわらず、春が来た喜びに溢れています。 春が来ました。神流川の土手にも春がやってきました。おぼろな風景の中に春の美しさを…

モクモク塾で購入してきた栗の木で

先週のモクモク塾で購入してきた栗の木で木製ディッシュプレートを作りました。3つは持ち手付きで仕上げ、2つはトレー型にしてみました。なかなか面白いのではないかと思います。板の木目も美しい仕上がりになりました。 仕上げに蜜蝋ワックスを塗布しまし…

本年3回目の本焼き

赤萩釉に自作の釉薬を上掛けしたらどんな色が出るのか試してみました。写真では白っぽく見えますが、何と表現したらいいのか少し色味が付いた白が出ました。なかなか味のある色です。これはこれでなかなか良いのではないかと思いました。 下の作品は渋柿釉に…

本焼き

フェイスブックの友達からの依頼もあり今年3回目の本焼きを明日予定しています。そのために釉がけをしました。自作の釉薬を前は還元焼成で焼きましたが、今回は酸化焼成で試してみようと思います。還元焼成では成功したのですが、果たしてどんな色が出るや…

木工クラブ

今日はモクモク塾(木工クラブ)の日でした。額縁2個、木の箱2個を作ってきました。そのうち1つがこの前描いた作品の額です。額に入れてみたら、まあ何とか鑑賞には堪えられるものになったかなあと思いました。額に入れると少し雰囲気が変わります。 材木…

絵画制作

どうも納得のいかない作品になってしまいました。途中で止めようと思ったのですが、何とか仕上げることになった作品です。予想より難しくかなり苦労しました。まあ、こんな時もあるでしょう。空はかなり快晴状態なのでしたが、雲を増やしまし、空に変化を加…

2度目の窯出し

今日は酸化焼成の窯出しです。まあまあの出来上がりでした。 真ん中のお椀は釉剥がれが起きた作品ですがこれもまた味があって良いかなあと思います。少し大きめのお椀です。 友人から頼まれた8点セットです。いろいんな色合いを混ぜました。

陶芸

この間素焼きした焼き物を還元焼成で焼き上げました。残りは今日酸化焼成しました。明日窯出しです。合計120点程度焼き上がる予定です。今日の焼き上がりでは釉薬が溶けすぎてしまったものがありました。 写真写りがイマイチですが、左側と真ん中は手作り…

私の作品が・・

昨年度新しくできた上里アグリパークというJAの直売所に、私の作品を展示して頂けることになりました。併設のレストランに6点、入り口の50号の油絵2点、直売所内に20号程度の水彩画を6点・合計14点の作品です。昨日最後の2点を展示していたら見…

木工サークルで

今日は木工サークルの日です。以前描いた作品の額縁を作ってきました。栗の木です。栗の木の木目が好きで何点か作ってきましたが、今回も栗の木を選び制作しました。やはり味があって良いですね。それから試験管を利用した花器も作りました。周りの木材は紫…

陶芸

今後販売する焼き物を製作中です。今回は2釜分を制作予定です。酸化焼成と還元焼成の二通りの方法で焼き上げようと思っています。現在成形段階でやっと半分程度の量が出来ました。あと半分を成形し素焼きに入ろうと思っています。2月中には仕上げたいので…

早春の里山

今回の作品は気持ちがのって5日間で仕上げてしまいました。窓を開けたら、こんな風景が見えたら幸せだろうなあと思います。近くの美里町の風景です。以前夏を描いたことがある場所ですが、角度を変えて畑が広く入るような構図にしました。心が癒されるよう…

木工クラブで

私はNPO法人「彩の国地域活性化協会」に所属しています。地域の活性化を目指して多くの生産者や業者が参加しています。法人が主催するファーマーズマーケットは年10回ほど行われています。その他、ハンドメイドのマーケットにも参加して工房で製作した…

新年3枚目の作品

朝の散歩で見つけた風景です。描き始めたときは快晴が続き空には雲ひとつない日が続きましたが、それを描いたのではドラマティックではないと思い、空をこんな風に描きました。画面の広がりの面でもこの方が良いと思いました。1月に入って3枚目の作品です…

高台の家Ⅱ

この前描いた風景近くの「高台の家Ⅱ」を描き終わりました。この前の作品も今回の作品も水彩画(ガッシュ)で描きました。この前の作品は久しぶりの不透明水彩でしたので、表現方法を思い出すまで時間がかかり、制作に13日も費やしてしまいましたが、今回は…